マレーシア暮らし

私たちが出逢った配車サービス『Grab』のドライバーたち

2017年7月某日

 

こんにちは!たびなすびのちかです。

車のブランドや車種など、車そのものにはあまり興味を示さないヨシ(夫)も、車を運転するのは大好きで、マレーシアに引越してくる前に住んでいた韓国の釜山では車に乗らない日はないというぐらいでした。

韓国の運転事情…

マレーシアも超車社会だけど

そんなヨシが「車いらないかもな…」と驚き発言 @ ペナン島!それもこれも、マレーシアではお馴染み、『Grab』サービスのお陰!

日本の田舎にこそUberとかGrabみたいな配車サービスができればいいのに!

ペナンでは公共交通機関はバスのみ。ジョージタウンの中心部やガーニードライブのど真ん中に住んでいれば何とかなるでしょうが、私達の家はそこからちょっと離れた住宅街。

バス停までも微妙な距離だし、買い物の帰り道なんてかなり重労働になりそう…。

当然、車があったほうが生活の質はあがるので、数年前の情報では「ここに住むなら車は必須だよ!」なんて書かれていました。

ところがここ急速に広まった『Grab』はいわゆる配車サービスで、一般の車を運転するドライバーにお金を払って目的地まで乗せていってもらいます。

マレーシアは元々タクシーの評判が非常に悪かったため、政府までもが配車サービスを推進しているよう。

もちろん多少のリスクはありますが、タクシーと比べれば使い勝手は雲泥の差。ローカルにも観光客にも人気のサービスとして浸透しています。

何がいいって・・・ペナン島では呼んだら5分待たずしてGRABがやってくるということ!

Grabのドライバーが結構面白い

マレーシアのペナン島に越してきて、4ヶ月のうち、1ヶ月程はマレーシアにいなかったので、約3ヶ月。たぶんね…100回は乗った。

一度Grabの味をしめたらもうバスとかさ…、全然足が向かない…。ラマダン(断食)期間なんてプロモーションで1リンギットになったりしてさ、二人で1リンギットよ!?

バス1.3とかよ?バスに乗る意味って…。

ということで乗りまくってるのですが、100回乗れば100人のドライバーさんに会うわけで、結構面白い人いるね…。

十人十色ですが、英語が通じるのと、フレンドリーなのとが相まって結構おしゃべりに花が咲く場合が多いので、いろんなことが聞けちゃう。

地元の人しか知らない情報とかも教えてくれるんで助かります。

あとほら、英会話の勉強にもなるよ、数リンギットで会話の相手をしてくれる…オトク!

で、たまにかなり個性的なドライバーさんにあってお腹を抱えて笑ったり、エピソードに驚愕することもしばしば。

せっかくなので、ドラーバーさんにも「今日のことブログに書いていい?」と了解を得て、『Grab乗車記』としてGRABストーリーをちょこちょこ書いてみました。

マレーシアでその単語知らないって!うっかりすぎるドライバー!【Grab乗車記①】 こんにちは!たびなすびのちかです。 車社会において、車を購入するのをためらうほどの便利サービス『Grab』...
日本のテレビって超面白い!だって僕はあの人のファンだから…【Grab乗車記②】 こんにちは!たびなすびのちかです。 お世話になりまくっている配車サービス『Grab』。時々おもしろドライバ...
愛社精神がすごい!?真っ赤!|Grab乗車記③ こんにちは!たびなすびのちかです。 Grab乗車記パート3は愛社精神がすごいドライバーさん。 真っ赤なセ...
ドライバーさん、その話ってどこまで本当なの…【Grab乗車記④】 こんにちは!たびなすびのちかです。 Grab乗車記④いってみましょう!今回はなかなか独特なドライバーさんでした。 ...
のんびり屋と噂のマレー系ドライバーに休日がない理由とは!?|Grab乗車記⑤ こんにちは!たびなすびのちかです。 ペナン生活で私たちに車の購入を思いとどまらせている、超便利配車サービス『Grab』。 ...
Alipayが怖いGRABドライバー|Grab乗車記⑥ こんにちは!たびなすびのちかです。 ペナンに住みはじめて4ヶ月⋯Grab総乗車回数が200回超えた!息を吐くように...
夜中まで働く女性フルタイム配車ドライバー!稼ぐための努力がすごい!|GRAB乗車記⑦ 2017年8月 こんにちは!たびなすびのちかです。 相変わらず毎日数回利用している、マレーシアの配車サービス。 ...
前職は「ギャングスター」!?今では子どもの送り迎えをするパパドライバー|Grab乗車記⑧ 2017年10月 こんにちは!たびなすびのちかです。 https://tabinasubi.com/post-65...
元国家公務員インド系ドライバー!この仕事は退職後の完全趣味だって|Grab乗車記⑨ 2018年3月 こんにちは!たびなすびのちかです。 久々のGrab乗車記、今まで同様、いや、今まで以上にサービスは...
Port_penang_food
友達になったマレーシア人のGRABドライバーと激ウマ豚足!彼は熱烈な広島カープファン!こんにちは。 ペナン生活Vlog撮りました。 よかったら観てみてください!  6分半です。 友達になったマレ...

最後まで読んでくださりありがとうございます。
📩 ご感想・メッセージ・ご質問等はこちらから 📩

 

ご訪問ありがとうございます、たびなすび(プロフィール)です。現在、マレーシアのペナン島を拠点に生活しています。このブログでは日常の小さな気づきや、心に残った旅の瞬間などをお届けしています。このブログが新たな冒険や発見のきっかけになれば嬉しいです。「住みたくなるようなお気に入りの街」を探す旅に出てみませんか?

Image 1Image 2Image 3Image 4