マレーシア暮らし

【圧倒的妻目線】ペナン移住一年たったよ!『もう』って感じでも『まだ』って感じでもある!

2018年3月

こんにちは!たびなすびのちかです。

3月で、ペナンに来て一年!!!パチパチパチパチ…

夫がしつこく「一年だよ!!」というので気づきました。

よし
よし
ねえねえ、『もう』って感じ?それとも『まだ』って感じ?
ちか
ちか
うーん…、よくわかんないな、『もう』かな?
よし
よし
ええええええ
ちか
ちか
何が
よし
よし
俺は『まだ』って感じだもん
ちか
ちか
へー
よし
よし
『もう』ってことはさー、時間が早く過ぎちゃったってことでしょー
ちか
ちか
ん?
よし
よし
俺はいろんなことを体験して、長くいる気がするのに『まだ』一年なんだーって感じ!
ちか
ちか
へー…、そう言われればそうかもね
よし
よし
でもちかは『もう』なんでしょ!だったら、心は俺より韓国に近いね
ちか
ちか
は?何で?
よし
よし
俺はずっとここに長くいる気がするのに、ちかは俺より短く感じてるってことじゃん!
ちか
ちか
この質問でそこまで分析されるとは思わなかったよ…
よし
よし
ちかの心はまだ韓国!!笑笑笑

※ 韓国在住10年の後、直接ペナンに来た

「もう」「まだ」問題で異常な盛り上がりを見せる夫…。何なの一体…。

ペナン一年を振り返る

細かいところまで振り返ると際限ないので、主な気づきを箇条書きにしていこうと思います

黒くなった

マジで、どうすればいいの私。

日に日に焼けていく肌…。一応顔だけは念入りに日焼け止めクリームとか塗ってたけど、プール好きはやめられず日がな一日プールサイドでダラダラしてること多々あり。

もともと日に焼けやすい体質ではあるし、ビーチとかトロピカル系の旅行も大好き!太陽ラブ!なので、日焼け完全防備でペナン生活はできません。

結果、日本人御用達の和食レストランでも、お店を出るときに『謝謝』と言われてる…。まあ、その土地のローカルに間違えられることは悪いことじゃないので、ま、いっか!

更に黒い夫に至っては、とりあえず、マレー語で話される→「マレー語がわからない」と言う→「あ、フィリピン人?」→「ちがうよ」→「奥さんローカルなのねー」→「何もかも ちがう⋯」

そんな感じ。日本離れて長いから、もう日本人らしさを失ってしまったのかもしれない。

外国人狙いの防犯にはなりそうだね。

呑気になった

10年で洗脳された韓国のパリパリ(異常なせっかち)文化により、超せっかち人間だった私。

マレーシアはその対極の雰囲気を持っており、とにかくどこもかしこものんびり!

比較的テキパキしてると言われる中華系の仕事できるマンなんかだと、かなりスピーディーですが、韓国から来ればそれさえスローモーションです。

マレーシア人の中でも更にのんびりな人にあたると、「ハンバーガー1個で何分待つの?」ってこともしばしば。スローモーションどころか、「一時停止かな?」レベル。

※韓国パリパリ文化と比較すれば、日本も超スロー。

個人的には「他人が」のんびりなのは、すぐ慣れましたが、「自分が」せっかち対応なのがなかなか治らなかった!

  • インターホンが鳴ってからすぐ出ないと帰っちゃうという恐怖
  • レジでちょっとでも支払いや袋詰が遅れるとどつかれる恐怖
  • バスや車での乗り降りのモタモタを運転手に怒鳴られる恐怖

超せっかちな韓国人!毎日一緒に食事をしてたらこうなっちゃったよ!
暴走族より速い!韓国の出前オジサンのバイク運転技術は目にも留まらぬ!

つら…っ。

「マレーシアではモタモタしてても、怒鳴られもどつかれもしない!!!」と、信じられるまで、半年かかったよ。

なんて平和なんだ…。

通勤がないと忙しくなる

「は?」って思いますね。

自分でもアホじゃないかと思いますが、超忙しかったんですよ!!職場があって通勤しなきゃいけない場合、大抵月金の朝から夕方までは自由がないでしょ。

だから平日の予定って組みづらいじゃない。で、週末の二日を何か遊びに当てたりしますね、あとは金曜の夜とか。

大きなイベントや旅行は次の長期休暇のスケジュールとかを一緒に行く人に合わせたり…とか。

でも、今や、基本、365日フリー!!厳密に言えば二人ともやることはあるんだけど、ただ、締切とかない。拘束時間も。

すると、

ペナンの友人
ペナンの友人
明日さー、あそこにお茶行かない?
ちか
ちか
いいよ!!
よし
よし
今日の夜、イベントが有る!
ちか
ちか
行く!
日本にいる友人
日本にいる友人
来週からKL行くわ
ちか
ちか
行ける!

基本何でも参加可能!!また、今まで時間がなくて手が出なかった趣味も増え…未来の自分へのスキルアップ等に投資する時間がない。

ほんと、趣味ってなんでこんなに楽しいの…。

そろそろ一年経ってやばいと思い始めたので、二年目からは拘束時間を作って机に向かおうと思ってます。

本気…。

面白ネタが少ないマレーシア

何度も言ってますけど、ペナンに来る前、韓国の釜山に住んでたんですよ。

韓国がかなり元気いっぱいの国だってことはかなりの人がご存知かと思いますが、その中でも釜山は日本でいう大阪っぽい立ち位置なんですよね。

想像してくださいよ、韓国の、大阪的エリア…。もう、一歩外出ればネタしかない。いや、家にいてもネタが勝手に訪れる…それが釜山…。

確かにそういう街に住んでると、疲れることも多いです。

が、ブログを書く身としては、ありがたいことこの上ない。近所を歩くだけで3本くらい記事書けるんだもん…。

一方のペナン。びっくり仰天なことはほぼ起こらない…。

平和…。文化的差異とか気づきとかはありますけどね、「はああああ!?何言ってんのマジで!!!勘弁してよ!!!」みたいなのはない。

やっぱりエモーショナルな記事はエモーショナルな体験をしてこそ書けるもの。

そういう点では物足りないペナン…。

旅人なのに全く旅をしない

私も大概ですが、夫は筋金入りの旅人。

韓国に長年住んでいたのも、他ではなかなか手に入れられない、一年に4ヶ月にも及ぶ長期休暇が毎年取れる職場にいたからです。

旅から帰るやいなや、次の休暇の旅先を決め、チケットを早々取っていた夫。それが、この一年、ほぼどこにも行ってない。

来て早々のビザランタイ旅行と、用事があって日本韓国に行ったのみ。

こんなに時間に余裕があるのに、

よし
よし
不思議と全然旅に出たくない…

今まで40カ国以上を旅して、「一番住みたい!」と思ったペナンに引っ越してきたから、今は旅欲もなくなってるのかもしれないね!

ペナンに飽きるまではここでダラダラするであろう…。

今年の目標的なやつ

振り返りはまだまだつきませんが、果てしなさ過ぎて長くなりそうなのでこのくらいにしよう…。

で!二年目の今年の目標みたいなものも立てようかな。

拘束時間を作って守る

「いつでもできるからー」って思ってると、ずっとしない。

面白そうなイベントやお誘いに無条件に乗りがち…。なので、一応、未来の自分への投資の時間みたいなのを決めて、きっちり、スキル等を身につける時間を作ろう思います。

一年目はね、ほらロンバケ(古い)みたいな感じで思う存分楽しんだので、悔い無し!

ローカルの友人を増やしたい

一年目も楽しく新しい友人たちと過ごすことができました。今まで出会うことがなかった国の人とも仲良くなれて、すごく面白かったです!

ただ、外国人(非ローカル)が多くあまりローカルの人と親密になる機会が多くなかったかな。よく行くお店や顔見知りとかは増えますけどね、友人レベルとなると数人程度。

しかも、なぜか友人になるのは中華系ばかり…。

やっぱりその国に住んだら、ローカルの人と深く交流すると見えてくるものも多いと思うので、できればまんべんなく色んな人と付き合いたいなー。

マレー語勉強しようかな。

二年目も楽しいペナンライフを過ごそう!

都市伝説かと思いましたが(嘘)、本当に一年中暑かったです。

もうね、年中同じ気候だといつがいつかよくわからない…。ぼーっとしてるうちに10年とか過ぎちゃいそう!

四季があると、寒くなったらこれこれ準備して、桜は今しか見られないから出かけて、夏は短いから祭りにアウトドアを楽しんで、秋は紅葉狩りを見ながらしばし自然とはお別れして…みたいな、心の移り変わりと儚さを思うイベントがあるわけです。

が!!とにかくただただ日々が過ぎていくだけですからね、ここは。肥沃な大地に気候にも恵まれ、そりゃダラダラするよね。

ということで、こんな風にブログに定期的に経過を書くものいいかも!

今のところ、かなり順調なペナンライフです!

最後まで読んでくださりありがとうございます。
📩 ご感想・メッセージ・ご質問等はこちらから 📩

 

ご訪問ありがとうございます、たびなすび(プロフィール)です。現在、マレーシアのペナン島を拠点に生活しています。このブログでは日常の小さな気づきや、心に残った旅の瞬間などをお届けしています。このブログが新たな冒険や発見のきっかけになれば嬉しいです。「住みたくなるようなお気に入りの街」を探す旅に出てみませんか?

Image 1Image 2Image 3Image 4