韓国暮らし

韓国の建設現場でトラブル!車のボンネットがへこんだけどまさかの神対応

a black and white photo of a construction site

2016年6月

こんにちは!たびなすびのちかです。

韓国のアパートの駐車場はギュウギュウ詰めで、場所は早い者勝ち、周りは大型高級車ばかりです。

釜山の築40年アパートの駐車場事情|月200円の激安駐車代とギュウギュウ駐車生活

日本に比べると無秩序に見えるかもしれませんが、多少曲がって駐車しても誰も気にせず、入り口真横にとめられる日もあり、この適当さ心地いいかも…、と思い始めていた矢先の出来事でありました…。

ボンネットがへこんでる!

ある日、夫と共に愛車に乗り込もうとすると、ボンネットの光具合に違和感を感じました。

光が折れ曲がっている気がする…とボンネットの表面を触りながら近づいてみると、

ボコッ、ボコボコッ

ちか
ちか
へこんでるーーーー!

小指の爪大の凹みが三ヶ所、へこみの中央部は塗装がはげ、銀色になっています。

ちか
ちか
何これ!ひどい!
よし
よし
あー、本当だ。何がぶつかったんだろう?
ちか
ちか
昨日はなかったの?
よし
よし
いやー、見てないから覚えてないな。今日もチカが見つけなかったらわからなかったかも
ちか
ちか
いつもお世話になっている愛車なのに、ひどいもんだね。

などといいながら、辺りを見渡します。

よし
よし
…あれだね
ちか
ちか
間違いないね

視線の先には急ピッチで建設されているワンルームアパートが。

このアパート、何をそんなに急いでいるのか週末も朝6時から工事を始めるほどで、ここ1ヶ月の間にほぼ外観が完成したスピード的に恐ろしいものなのです。

しかも、20階建ての高層であるにもかかわらず、覆っているのは3階まで。その上はネットがかけられているだけです。

うちのアパートの駐車場の一部がその真下。

ちか
ちか
まさか…、よし(夫)あそこにとめたんじゃ…
よし
よし
あ!一昨日とめた!
ちか
ちか
なんでー!下にいっぱい石とか落ちてるじゃんー
よし
よし
夜中2時だったからどこも空いてなかったんだよね。朝出るから大丈夫かと思ってさ。
ちか
ちか
結構目立つよ、これ。テンテンテンって三つで茶畑の地図記号としか思えないよ。
よし
よし
地図記号とかよくわかんないけど、ちょっと事務室に掛け合ってみるよ。
ちか
ちか
掛け合うって何を。
よし
よし
工事で車に傷がついたかもしれないって。
ちか
ちか
え、だって証拠無いじゃん。今日だって離れたところにとめてるし。
よし
よし
まあ、話すだけ話してみるよ

行動力男…

でもねえ…、証拠も無いのに傷見せてOKだったらこの辺の全ての車がOKになっちゃうでしょうよ。

無駄なことをしに行ったな、と思いながら数分、夫が戻ってきました。

よし
よし
一応現況だけ伝えてきた。

工事業者の社長から電話

あくる日、職場で同僚がくれた慶州パン(慶州の土産、まんじゅうとほぼ同じ)を食べながらネットサーフィンをしていた私。

二個目の慶州パンに手を伸ばそうとすると夫から着信が。

よし
よし
全部交換してくれるって。

全部交換…?何を?突然そんなことを言われても、昨日のできごとなどほぼ忘れていたため何のことかわかりません。

ちか
ちか
は?なにが?
よし
よし
だから!車のボンネット!茶畑の地図記号ついてたじゃん!
ちか
ちか
茶畑?3つの点…、ああー。えええ???変えてくれるって誰が????
よし
よし
業者の社長が。
ちか
ちか
ええ!丸ごと!?だって本当かどうかわからないじゃんね
よし
よし
そうなんだけどね、『とめたことあるなら多分うちの工事ですねー』って
ちか
ちか
へー、ずいぶん太っ腹だねえ
よし
よし
問題起こされて大騒ぎされたら工事止まっちゃうからじゃない?
ちか
ちか
なるほどね。でも100%とはこっちも断言できないけどね。
よし
よし
それも言ったんだけどね、いいって。
ちか
ちか
このアバウトさはなんかいいね。
よし
よし
うんでも、社長に『これからあそこに駐車しちゃだめだよ。また傷つくから。』って言われた。
ちか
ちか
ははは…、コリアギャグ?

ということで、うちの愛車はボンネットだけピカピカの新品になったのでした!

この間約2日、さすが韓国スピーディー!

【韓国人せっかちシリーズ】

梱包から荷解きまでなんと4時間!韓国の引越しは超スピーディーで超雑なのだ

韓流の先駆け『外島』は登山服でカモフラージュのおばさんだらけ!

日本の運転免許証を韓国の免許に切り替え!しかし路上は戦場なのだ(泣)

最後まで読んでくださりありがとうございます。
📩 ご感想・メッセージ・ご質問等はこちらから 📩

 

ご訪問ありがとうございます、たびなすび(プロフィール)です。現在、マレーシアのペナン島を拠点に生活しています。このブログでは日常の小さな気づきや、心に残った旅の瞬間などをお届けしています。このブログが新たな冒険や発見のきっかけになれば嬉しいです。「住みたくなるようなお気に入りの街」を探す旅に出てみませんか?

Image 1Image 2Image 3Image 4