
2018年2月
こんにちは!たびなすびのちかです。
この一年で様々な種類のホテルを覗いてきましたが、先日友人が泊まったところがもうね、最高だった…予算一部屋1万5千円くらい(2018年2月)でも問題なければ、ここに決めちゃってください!
E&Oホテルに!!!
Eastern & Oriental Hotel(イースタン・アンド・オリエンタル・ホテル)とは

ペナンでいいホテル、といえば真っ先に挙がるのがここ。
Eastern & Oriental Hotel|イースタン・アンド・オリエンタル・ホテル(地図)
歴史も古く、ウィキまであるしね。
簡単にいうと、サーキーズ兄弟っていうアルメニア人の兄弟が、100年以上前に高級ホテルがなかったペナンに建てたホテル。
この兄弟がね、この後建てたホテルっていうのが、シンガポールのラッフルズホテルです。
あの、アフタヌーンティーで有名な。

孫文って有名人枠なの…?
偉人レベルじゃ…?
って感じのホテルです!!
(雑っ…そして孫文ネタ前にも記事で書いてたけど、しつこいとか言うの禁止)
立地良し、景色良し、くつろげ度良し!

いいホテルといえば、このE&Oホテル(ジョージタウン)の他に、Gホテル(ガーニー)、ラササヤン・シャングリラ(バトゥーフェリンギ)、マカリスターマンション(ジョージタウン)などが挙げられるけど、観光で街歩きを楽しみたいならやっぱりジョージタウンが便利。
バトゥーフェリンギまで行っちゃうと、街中に出てくるまでものすごい時間がかかるので完全にリゾートとしての滞在になります。
ガーニーエリアは目の前が海で、ショッピングセンターも近いけど近代的。
マカリスターマンションは中は多分素晴らしいんだろうけど(入ったこと無い)、ジョージタウンの中心地からはちょっと離れています。
どのホテルもステキなんですよ!
ですが、E&Oホテルの推しポイントは、
- とにかく立地が最高
- 全部屋シービュー(新館)
- ペナン独特の建物とインテリアがグッド
- 朝食付きで二つの会場から選べる
- なんと夕方にカクテルタイム付き!
この5つ!!(2018年2月時点なので、要確認)
今回は友人が3泊したので、宿泊以外ほぼべったりくっついてホテルライフを満喫しちゃったんだ!
感動したのでここに記す…。
とにかく立地が最高
歩いてすぐにジョージタウンの中心部。街全体が世界遺産なので観光には外せない場所です。
しかし、昼間は一年中ずーーーっと暑いので、ちょっと歩くと結構疲れて汗まみれ…。そんなとき、徒歩で戻れて部屋で休息可能なのはかなりポイント高し!
全部屋シービュー(新館)
ペナンは島ではありますが、実は結構発展しててリゾート感が薄いです。
ペナンはリゾートじゃない!都市型観光だ!と思って来たほうがいいよ…
とはいえ、せっかく旅行で来て結構いいホテルに泊まるとなれば、景色でがっかりするのは避けたいところですよね。
でも、高級ホテルとはいえ、片側だけに部屋を作るのは至難の業。
実際Gホテルの場合、海側だったらいいですけど、山側だと隣のコンドミニアムに隣接!なんて景色もあるので、部屋に入るまでドキドキ…だったもん…。

その点、E&Oホテルは新館が全部屋シービュー!
実はここに泊まった友人、最安値の部屋を予約したそう。
と心配していました。

友人の部屋は一番端っこ、”フル”シービューではなかったんですが、ちょうどホテルの端から海岸が湾曲しており、脇にちょこっと陸が見えるものの、眺めはすごくよかったです。
※旧館のお部屋にはシティービューもあるみたいなので、予約時に要確認
ペナン独特の建物とインテリアがグッド
E&Oホテルは新しくはないので、建物に古さは感じられます。
ヨーロッパの建物とかもそうですよね、100年以上建ってるので古いながらも、それを生かしたステキな装飾が施されてたり⋯そんな感じの内装です。
全く嫌な感じはなく、日本ではなかなかお目にかかれないので、「ほー!」ってなりました。(感心したって意味)

バスルームまですごくステキで旅情がUP!
もちろん滞在に必要なものは全て揃ってるので、現代的な生活を送るのには全く問題ありません。
朝食付きで二つの会場から選べる
ビックリがこれ!朝食は二ヶ所あり、インターナショナルとコンチネンタルが選べます。(会場は別、どっちもビュッフェ)
インターナショナルはマレーシアで食べたいなーと思うような料理、マレー、インド、中華はもちろん、洋食も全て取り揃えられており、種類がものすごく豊富。
コンチネンタルはパンにチーズ、ハム、フルーツ、卵料理など最低限のシンプルなもの。
私たち何とこの朝食を…
神友…。
友人の部屋は二人基準だけど、一人滞在なので、もう一人は無料で合流可能。
って…。
断る理由がない…。
一日目はインターナショナル、二日目と三日目はコンチネンタルに行きました!
個人的にはね、コンチネンタルのテラス席最高!!

テラス席がそのままプールまでつながってるんだけど、みんなインターナショナルに行ってるのか、全然混んでない。
せかされることもなく、コーヒーもおかわりを何度も聞きに来てくれるから、8時半から11時までいたよね。
※朝食は10時までだけど、料理が下げられちゃうだけで、座ってるのはいつまででもいいみたい
もし連泊するなら、1日目はインターナショナルで思う存分食べて、次の日からインターナショナルに行くのをオススメします!
ただ大食漢の人には物足りない品揃えですが…
なんと夕方にカクテルタイム付き!
そしてそして…クラブラウンジで、夕方にカクテルタイムがっ!!!
宿泊者は無料!なんて太っ腹なの…
ビールはもちろん、ワインやらなんやら山ほどあったよ。
スナックはサンドイッチとかケーキとか簡単なものだったけど、とにかく高級ホテルのエグゼクティブフロアでしか味わえないような体験がデフォルトでついてくると…。
これも私だけちゃっかりご相伴…。最高だわー最高ー。
飲み過ぎちゃいますよ、ワインとかスタッフさんが注ぎ回ってくれちゃってるし。5〜6時の1時間でしたが、幸せのひとときだった…。
庶民だから計算とかしちゃうんだけど、高くないかも…
するよね?計算
だってね、友人は最安値で1万5千円くらいだったらしいんです。もし二人で泊まればよ、一人あたり8千円弱。それなのに、朝食ビュッフェとカクテルタイムまでついてくると。
更には、ふかふかクッション付きのビーチチェアが山ほどあるインフィニティプールも楽しめる…。(もちろんジムもある)
お得感すごくない?
ただ!税金とかもろもろ入れたらプラス16%くらいになりますけどね、それはペナンのどこでも同じなのでしょうがない。
ベッドで寝てないだけで、ほぼ全ての施設を見学し、満喫させてもらった私。
友人談では「ベッドは日本のホテルみたいに良いマットレスだった」とのこと。(友人は韓国人、多分シモンズとかのことを言ってるんだと思う)
老舗ホテルで有名すぎますが、やっぱりどう考えても超おすすめです!
最後まで読んでくださりありがとうございます。
📩 ご感想・メッセージ・ご質問等はこちらから 📩

ご訪問ありがとうございます、たびなすび(プロフィール)です。現在、マレーシアのペナン島を拠点に生活しています。このブログでは日常の小さな気づきや、心に残った旅の瞬間などをお届けしています。このブログが新たな冒険や発見のきっかけになれば嬉しいです。「住みたくなるようなお気に入りの街」を探す旅に出てみませんか?