マレーシア暮らし

イポーでチキンライスにたどり着けぬ試練、まさかの展開に迷走する旅

マレーシア旅行|イポー|日帰り

2019年7月

こんにちは!たびなすびのちかです。初イポーに行ってきました!

ペナンに住み始めて早2年…。

マレーシア国内旅行といえば、ほぼ島でダイビングばかりだった私たち。しかし、最近シェアリングカーにハマってて、近場ドライブがブームなんですよね。

ペナンから日帰りもでき、サクッと楽しめると思って向かったんですが、結果だけいえば、魔の水曜日だった…。

魔の水曜日にイポーでチキンライス屋を探すと…

なぜ魔の水曜日なのか、解説しよう!

今回は日帰りなので、がっつり観光するつもりはなかったんです。

「イポーといえば、チキンライス!」と、イポーがどういう雰囲気の街かを感じることが目的でした。

↓これらの情報を頼りに行ってみました!

【特別編】イポーの激安1日観光コースを紹介します!(マレーシアマガジン)
イポー日帰り旅行記(マレーシア・ペナン島移住どたばたブログ)

駐車場からすぐだったので、マレーシアマガジンの方にあった、有名チキンライス屋さんへ…。

『光興茶室|IPOH KONG HENG』(地図

し…閉まってるううううう!!

ちか
ちか
嘘でしょ…
よし
よし
残念!

近くにもチキンライスのお店はあったんだけど、グーグルマップでは評価が悪くて、(せっかく来たのに失敗したくない…)という思いで、徒歩15分と表示されたお店へ行くことに。

隣にあった『天津茶室(THEAN CHUN)』でもチキンヌードルやもやしは食べられるらしいんだけど、天津茶室はプリン専門店だと思いこんでたのである…。

が、晴天のマレーシアの日中に15分も歩く者はいない。

我々もペナンでは歩かない。しかし、旅というものは時々無茶をさせるのである…。

15分後、汗だくでたどり着いたグーグルマップで評価の高かった二軒目、『白宮雞飯|Restoran Ayam Nasi Pak Kong』(地図)。

し…閉まってるうううううう!

ちか
ちか
え、嘘でしょ
よし
よし
残念、パート2!
ちか
ちか
てか、グーグルマップで営業中なのに!!

(このへんでイライラし始める)

よし
よし
周りにもいっぱいあるからさ〜、適当に入ろう〜(のんき)
ちか
ちか
なんでなんで!!

ね、性格出ますねー。やだわー、イライラしちゃって…。(お前だ)

だけどさ、炎天下15分歩いてきてこれは辛い。

しかーし!なんと、どたばたブログさんの記事にあった、もう一軒の有名店がこの近くに!(なんだ、気がついたら近くに来てたなんて、逆にラッキーだったかも)と走り出す私…

たどり着いた有名店はここ『老黄|Lou wong』(地図

ちか
ちか
嘘でしょ。閉まってる…。

もう、こんなことってあるのだろうか。という経緯で魔の水曜日と言ったのです…。

たびなすび
たびなすび
ペナンに戻ってから、電話してみたら、どの店舗も水曜日はお休みだよ〜とのこと。残念・・・。

結局近くのお店でチキンライスセットを注文

ちなみに、上記3軒、グーグルマップでは営業中でした。学びました、グーグルが全てではないということを…。

ただね、安心してください!目指すお店がなければ、そりゃもうわんさかチキンライス屋さんはあるので、食べられないことはありません。香川のうどん屋ばりにありますからね!

ということで、こちらのお店『安記|Ong Kee』(地図に入りましたー。セットメニュー(チキン、ライスか麺、もやし、ドリンク)があるので、注文しやすいですね。

イポー|チキンライス|マレーシア

「うわー!すごーくおいしい!!!」というわけではなかった。

まあ、普通…?おいしいけど。チキンがちょっと硬いかなー。タレは工夫してる感じでした!でもちょっと味が濃い…?薄味が好きなので、私が特別そう感じるだけかも。

もやしは全然違いますね、めちゃくちゃ太くてシャキシャキしてました!

チキンライスのお店と考えずに、もやしの店だと思えば、なるほど満足です。

ちなみに私のチキンランキング一位(現在)は、ペナンのお粥屋さん。ジョージタウンにあるお粥専門店のチキン(蒸し鶏)が劇的に美味い!|ペナン島

『天津茶店』のプリンとコーヒーでやっと満足

イポーに来た意味が強く感じられないので、最初にフラれた『光興茶室(IPOH KONG HENG)』隣のプリン屋『天津茶室(地図)』へ戻る!

あんなにプリンが押し出された店は、(今の所)ペナンでは見たことないし!ということで、またも15分かけて徒歩で炎天下を戻る…せっかく借りたんだから、車で行けばよかったわ。

プリンめちゃうまだった!!!しかも3リンギ(約80円)だよ。

イポーはホワイトコーヒー(超濃いめのコーヒーに練乳を入れる)も有名らしいので、いただく…。ただし、徒歩移動で暑すぎたので、アイスで。

濃くて美味しい!が、甘いいい!練乳だから当たり前ですね。プリントアイスコーヒーで甘々攻撃!ちなみにここで食べられるのはチキンライスじゃなくて、チキンヌードルでした。もやしはありますよ!

イポーで確実にお目当てのお店に行きたいなら、水曜日は避けよう

ということで、プリンのおかげで楽しいイポー旅行になりましたが、水曜日休みにはやられましたな!皆様もお気をつけを…。

イポーのタウンは、個人的には、超こじんまりしたペナンのジョージタウンっぽいなー、と感じました。山がちなジョージタウンの一角。

高い建物がほとんどないので、ペナンよりものどかなんじゃないかと。郊外の洞窟とか温泉とか行ってないから、まだまだイポー探索は続く…

最後まで読んでくださりありがとうございます。
📩 ご感想・メッセージ・ご質問等はこちらから 📩

 

ご訪問ありがとうございます、たびなすび(プロフィール)です。現在、マレーシアのペナン島を拠点に生活しています。このブログでは日常の小さな気づきや、心に残った旅の瞬間などをお届けしています。このブログが新たな冒険や発見のきっかけになれば嬉しいです。「住みたくなるようなお気に入りの街」を探す旅に出てみませんか?

Image 1Image 2Image 3Image 4