マレーシア暮らし

下町と高級感が混在するペナン、中国語だけでもイケる!【ペナン旅行アンケート#31:ヨウメイさん】

2017年〜2019年に訪問した34人のアンケート結果です。そのため、一部の情報が現在とは異なる可能性があります。例えば、すでに撤退した【Uber】に関する回答や、当時の円高の影響で【物価が安い】という意見が多く見られます。ご覧になる際は、その点を考慮のうえ、参考にしていただけますと幸いです。

 

こんにちは!たびなすびのちかです。

ペナン旅行アンケート第31弾、ヨウメイさんです!

実はヨウメイさんも…お会いしたことがありません!

ある日、ヨウメイさんからご連絡いただき…「一人でもマレーシア好きが増えてくれれば嬉しいので、ぜひアンケートに協力したいです」とのこと!!

もちろんですっ!

ということで、速攻でアンケートを送らせていただきましたっ!

それでは、ヨウメイさんのアンケートからご覧ください〜

ヨウメイさんってこんな人!

▶ どこから

岡山

▶ 職業

会社員

▶ 旅行日程

7日間

▶ 同伴者

カップル

▶ これまでの旅行経験

フランスバックパッカー1人旅、

ドイツ、イタリア、ベルギー、トルコ、アメリカ、カナダ個人旅、

中国語学留学、

韓国、台湾10回程度?個人旅

▶ ペナンは何回目

マレーシア8回、ペナン島は初めて

ヨーロッパや東アジア方面によく旅行されてるんですね!マレーシアにはなんと8回!も来られてるとのこと。ペナン旅行は今回が初めてだったようですが、さて結果はどうだったのか…?

それではアンケートに答えてもらいましょう!

ペナンに来る前のイメージは?

  • 日本人が結構多い
  • 海は期待できない

ペナンに来る前とイメージは違った?

  • 違った点:
    → 中国系の人が多い、ご飯が美味しい

ペナン旅行で一番心に残った場面

  • ウォールアート
  • ペナンヒルの静寂

ペナン旅行で大変だったこと

  • バスの時間が読めない(コムター以外)

ペナン旅行のここがいい!

  • 下町の雰囲気と高級な別世界(E&Oホテルやブルーマンション)の両方を楽しめる

食べ物はどうだった?

  • 口に合ったもの
    → お粥、クイティアオ、ニョニャ料理(ケバヤ)

他の旅行先と比べた特色

  • 中国語だけでもOK(我が家は中国語勉強中)
  • KLより人が優しい

まだ来たことがない人にペナンを説明すると?

  • 世界遺産、アートが好きな方はハマります

「住む」と考えた場合は?

  • 大丈夫、住めます

再訪はあり?

  • 100%あり!

滞在したホテルと感想

❑ ルドリームブティックホテル

  • ルーフトップバーでワイン飲み放題、アイスクリームとスナック菓子食べ放題
  • そこのバーのスタッフが藤村俊二に似ている
  • 近くの屋台でたくさんテイクアウトして、毎晩飲んだ

❏ ブルーマンション

  • プラナカン文化に興味があったので、泊まってみたかった
  • スタッフが凄くいい、次回も泊まりたい

旅行に持ってきたほうがいいもの

  • 虫除けスプレー(1人1本)
  • サングラス
  • 携帯用ウォシュレット

旅行に持ってきたけどいらなかったもの

  • 特になし

その他、気づいたこと

  • 島内移動はGrabが便利だが、カードより現金の方が喜ばれる
  • ペナンヒル行きのバスは帰りの時間が不明で利用しづらい
    → Wi-Fiも環境保護のため繋がらず、やむなくタクシーを利用(値切り交渉必須)
  • ペナンヒルでは、ぜひネイチャートレイルに参加すべき!
    → 下界の喧騒から逃れて気持ちが安らぐ
  • ガーニープラザで映画を観たが、映画館がエアアジアの機内より寒かった
    → ネットで上映情報がすぐ分かるのは日本と同じ
    → スタッフが鼻風邪気味だったので、飴をあげると喜ばれた
  • ベリーズ(Beryl’s)のチョコレートが好き!
    → ラブレーン隣のカフェが日本人向きで、商品も空港より豊富でおすすめ
  • ホワイトコーヒーはコンビニで買って、日本の職場へのお土産にすると喜ばれる
  • ペナン空港のラウンジは、そこそこ食事が充実している
  • マレーシアでは必ずVINCCIのサンダルを買う!
    → 履き心地がよく、日本でサンダルを買わなくなった
    → ただしVINCCIのバッグはデザインはいいが、なぜか重くて非実用的
  • 次回はバトゥーフェリンギに泊まりたい!
    → まだジョージタウンとガーニーしか行っていないので、次回の楽しみに
  • 1人でもペナン好きが増えてくれたら嬉しい!

ヨウメイさんは、ペナンお買い物の達人と見た!!

やり取りさせていただいた中で、ヨウメイさんが写真を送ってくれたんですが、素敵な着物を着た姿…。「まあ素敵ー」と思ってたら、

「この帯はバティック生地で、コムター近くで買ったんです」と。

えええええ…信じられない…。バティックといえば、南国っぽいそして独特の色合いで個性が強いんですよ。それが、写真の着物姿に違和感は全く無く!

まあ、鮮やかな色ではあるけれども、和服としっくりきてる〜まさかこんな用途もあるとは思いもしませんでした!

他にも、VINCCHIのサンダル…?

Tevaかクロックスかナイキしか履かない私。お店に入ったことすら無かった!!日本から買っていくくらいだからいいものもあるんだね、マレーシア…。後でチェックしに行こ。

色んな方からのアンケート、めっちゃ役立ちますね!視点が違うもの、十人十色。

今後もアンケートに答えてみたい!という方、ご連絡くださいね〜

ヨウメイさん、貴重な情報ありがとうございました!

ペナン旅行のリアルな口コミ!33人の体験談&おすすめスポットをご紹介!

 

ご訪問ありがとうございます、たびなすび(プロフィール)です。現在、マレーシアのペナン島を拠点に生活しています。このブログでは日常の小さな気づきや、心に残った旅の瞬間などをお届けしています。このブログが新たな冒険や発見のきっかけになれば嬉しいです。「住みたくなるようなお気に入りの街」を探す旅に出てみませんか?

Image 1Image 2Image 3Image 4