
2017年〜2019年に訪問した34人のアンケート結果です。そのため、一部の情報が現在とは異なる可能性があります。例えば、すでに撤退した【Uber】に関する回答や、当時の円高の影響で【物価が安い】という意見が多く見られます。ご覧になる際は、その点を考慮のうえ、参考にしていただけますと幸いです。
こんにちは!たびなすびのちかです。
ペナン旅行アンケート第30弾、ビルオバンスさんです!
実はビルオバンスさん…お会いしたことがありません!
実はビルオバンスさん…たびなすびの愛読者なんです!
※『愛』は勝手につけた
なんとまあ、ありがたい…。
でね、「ペナンに行くつもりなので、是非アンケートを書きたいです」と、半年前くらいに連絡を頂いたんです。
「そうですかー、ほー、ぜひぜひー」と、言いつつ半年が過ぎ…
「行ってきましたよ!!!アンケートを!!!」と、わざわざ連絡をくださったと。
控えめにいって最高の読者なんですけど。そして答えていただいてびっくり、詳細まで熱がこもってるうううう!それでは!
そんな、ビルオバンスさんのアンケートからご覧頂きましょう!
ビルオバンスさんってこんな人!
▶ どこから
九州ド田舎
▶ 職業
飲み屋のピアノ弾き
▶ 年代
50代
▶ 旅行日程
8泊9日
▶ 同伴者
夫婦旅
▶ これまでの旅行経験
新婚旅行でジャマイカ&ニューヨーク
長崎県車中泊でうろうろ
ペナン住むぞ~下見旅
▶ ペナンは何回目
2回目
『飲み屋のピアノ弾き』とありますが、一度動画を拝見したら、すごいプロフェッショナルでした!
音楽系って本当かっこいいね〜、さらっとさ「タララララ〜ン♪」と軽快に弾いてるけど、超難易度高っっ!っていう…。
芸術家の謙遜を鵜呑みにしてはいけない…。
それではアンケートに答えてもらいましょう!
ペナンに来る前は、どんなイメージでしたか?
海があるんだな~、ぐらいの感じ。今回2度目ですが、町から日本の企業名の看板が消えていた。その代わりサムソン看板増えた。
ペナンに来る前とイメージは違いましたか?違った場合、具体的にどんな点か教えてください。
違いました。きれいな海&コンドミニアムだけ・・と思ってました。違って全然都会!かっこいい!コンドのプールがかっこよすぎ。早朝と夕方の風が心地よすぎる。バス停に時刻表がないのに唖然。
ペナン旅行で一番心に残った場面は何ですか?
海のそばにそびえる立派なコンド付きのプール。ガーニードライブ付近のかっこよさ、衛生的なのに比べ、ジョージタウンだったかな?食事中に偶然出会ったウォンバットみたいなミッキー(=NEZUMI)。
ペナン旅行ここが大変!ということはありましたか?
はい。一人歩き中、歩道がいきなり途切れて段差の洗礼。血が止まらなく旅行中膿との闘い。まあ年齢のせいもある。バス停に時刻表が無かった。
ペナン旅行ここがいい!というものは?
こけて怪我したとき、物乞い?のおじさんが親切にしてくれた。ツリーバー近くの店のビアガール?や若い男の子が氷や水持ってきてくれた。ペナンの人の優しさにこちらがもう泣きそうになった。チップを渡しても誰も絶対に受け取らない。なんで?????
食べ物はどうでしたか?どんなものが口に合いましたか?
口に合ったのは3リンギット前後のインド系料理。レインボーパラダイス前の店で、薄い紙っぺらクレープみたいなのが美味しかった。従業員はトーサイペーパーとか言ってたような。人が食べてるの見て指差しオーダーwwマレー系の料理は今一つ判らない。クエは名古屋のういろうでしょ?それとなんであんなに美味しいサティ(焼き鳥)に有無を言わさず甘いソースをかけるのか?せっかく美味しい焼き鳥なのに何もかけない方が好き^^
トーサイペーパーは、多分「ドーサ(Dosa:ペーパードーサ)」かな?
南インドの料理で、激薄のカリカリ目に焼いたクレープみたいなもので、くるくると巻いて出してくれます。
クエは、マレーシアのデザートでまさに!カラフルなういろうで、ココナッツ味。
ちなみにクエのビビットなカラーは天然だそうです。
他の旅行先と比べて特色はありましたか?
リゾート気分をリーズナブルなホテル料金で滞在できる。
自分が金持ちになったと錯覚した旅。
かっこいいプール付きコンドもあれば、ミッキーのウロチョロするホーカーもある。
生活レベルの選択肢の幅がすごい。今までで一番気に入りました。
GRABのシステム凄い。交通インフラ安い!
生活しやすい。
まだ来たことがない人に、マレーシア(ペナン)旅行について聞かれたらどう説明しますか?
中国に来たかと思うほど、中国語の看板が多いです。
絶対マストな素敵な旅行先です。
おいしい食べ物屋多すぎだから、ある程度行きたい店を絞ってきたら迷わないかな。
たびなすびさんブログ要チェック!
素敵なビーチの生演奏はどこも中国系の音楽。あの浜辺ではボサノバぐらい聞きたかったな。
旅行ではなく、「住む」と考えた場合はどうですか?
今すぐにも住みたいレベル。
交通インフラ安い、都会とリゾートがある。
プール付きコンドミニアムに住むとプチ金持ち気分になれる。
コールドストレージとイオンとテスコと明治屋あるから大丈夫。
コールドストレージ…ガーニープラザやアイランドプラザの地下にある輸入品多めのスーパー
明治屋…日本食材店
再訪はありですか?
住みつきたいレベル
滞在したホテルと感想を聞かせてください
レインボーパラダイスビーチリゾート
良かった点:あの値段で部屋からの眺めとかありえない。
不便な点:バス停に時刻表がない。
ルドリームブティックホテル
最高。ホテルから出れないくらいサービスタイムが色々ある。朝食も美味しいが、なぜか水シャワー@@なんで?日本語しゃべれるスタッフいらっしゃる。心強い。
エバーグリーンローレルホテル
ウエルカムのリンゴがめちゃくちゃおいしかったです♪朝食抜きですが夫婦で4000円台に驚きました!埋め立てで海が見えなくなったとか、オフシーズンとかあるんですかね?安いんですね。
Uホテルペナン
これぞ庶民のふつうの生活圏って感じの立地。日本の大学生がうようよ泊まってました。
大変清潔で綺麗。
旅行に持ってきたほうがいいものは?
- 変圧器、変換プラグ
- 梅干し、インスタント味噌汁
旅行に持ってきたけどいらなかったな、と思ったものは?
- バスタオル
- 多めの着替え
その他、気づいたこと何でも!
- 色んなホテルを泊まり歩く場合は、近くのコインランドリーの場所をチェック。
→ 手荷物を少なめに出来ます。 - 冷凍庫や冷蔵庫の有無、セキュリティーボックスが固定かどうか確認。
- 海辺のケバブの店で50リンギもお釣りをごまかされた!
→ 2分後に気づいてマジで頭に来たので店まで戻り、すごい剣幕で(多分)取り返してきた。
→ 自分が英語できないのすっかり忘れてた(笑)。
ビルオバンスさんのアンケートで私も気づいた!
気づきました?皆さんは。
「バス停に時刻表がない」と、3回もおっしゃってることにっ!そうですよね、日本ってバス停に時刻表ありましたね、そういえば。しかも、ミラクルなことに、結構時間通りに来るんですよね!
それを考えると、いつ来るやもしれぬペナンのバスを炎天下で待つのは骨が折れる…。
実は2018年時点では『Rapid Penang Bus』のアプリがあり、スマホ上でバスの到着時間をチェックできたんですが、久しぶりに起動してみたら、サービス終了したっぽい。
なぜだーーー!皆歓喜してたのに…。バス停の電光掲示板ももれなく壊れてるしねっ。
ということで、現時点ではじっと待つスタイルに逆戻りです。
もし新たなアプリが出たら、その都度お伝えしますね…。
ただ!ビルオバンスさんもおっしゃってるように、Grabさえ使いこなせばバス要らない!アクティビティとして乗るくらいでオッケー!ペナンに来る際にはスマホを使えるようにすることを強くおすすめするっす!!!
ビルオバンスさん、こんなに盛りだくさんの回答ありがとうございました!
次にペナンにいらっしゃるときには、是非連絡してくださいーーーー。飲茶おごりますっ!
そして愛読者の皆さん!ペナン旅行後のアンケートをやってみたい、という方、大歓迎ですーーーーー!!!
ペナン旅行のリアルな口コミ!33人の体験談&おすすめスポットをご紹介!