
2016年5月
こんにちは!たびなすびのちかです。
毎日がリアルマリオカートの韓国。
競争心の激しい国民性ゆえか、意味のない車線変更を繰り返す韓国の路上。
一台でも前へ出ることに情熱を注いでいる運転手の戦いが見られます。追い越された日には親の仇かと思うほどのスピードで追いかけ、抜き返し、窓を開けて威嚇する運転手。
複数車線の通りでウィンカーを出して車線変更しようとする車には、「絶対に入れまい」とスピードを上げて車間を詰める運転手。
周囲の車からクラクションなどで威嚇されると、「イッシ!」という汚い言葉を吐きながら張り合おうとする気迫。
こんなタクシーが「たまにいる」んじゃなくて、よくいるのが韓国のタクシー。
韓国で車を買おうとしたとき、知人から「絶対に大きめのSUVか黒のセダンにしな。じゃないとナメられるから」とアドバイスされたのも納得です。
そんな感じなので、はじめて韓国でタクシーに乗る場合には驚かないでほしい。あなたの乗ったその激しいタクシーは通常運転。
「もっとゆっくり走ってくださいよ、安全第一じゃないですか⋯」ってお願いしたら、舌打ちされた経験数知れず⋯。
無限ループする韓国生活者への質問
そんな中、外国人と分かると、タクシーの運転手さんから高確率でされる質問があります。
第3位 韓国人と結婚してるの?
第2位 韓国で何してるの?
第1位 韓国好き?
(このまま到着まで、相槌マシーンになります…)
タクシーに乗るとはじまる無限ループの質問地獄。最終的には運転手さんの韓国自慢か不満話で到着まで相づちを打ち続ける時間がスタートします。
結構、プライベートな質問してくるんですよね!慣れましたけど!

ということで、私の韓国生活10年のタクシー経験をギュッとまとめてみました。
スピードも会話も想像以上。初めて乗ると驚くことも多いですが、どうせなら、怖がるより楽しんでみてください。運転の荒さにハラハラしたり、運転手さんとの会話に振り回されたり…そんな出来事すら、気づけば旅や暮らしの思い出の一部になるでしょう!
シートベルトは忘れずに!!
最後まで読んでくださりありがとうございます。
📩 ご感想・メッセージ・ご質問等はこちらから 📩

ご訪問ありがとうございます、たびなすび(プロフィール)です。現在、マレーシアのペナン島を拠点に生活しています。このブログでは日常の小さな気づきや、心に残った旅の瞬間などをお届けしています。このブログが新たな冒険や発見のきっかけになれば嬉しいです。「住みたくなるようなお気に入りの街」を探す旅に出てみませんか?