
こんにちは!たびなすびのちかです。
今回のペナン旅行アンケートは、半年前から韓国の光州で教鞭をとっているHaruさん。冬休みを利用しペナンにやって来てくれました!
Haruさんとは10年以上前に韓国・大邸(テグ)で行われた日韓戦の応援に夫が訪れた際に出会った仲!その後、釜山にも何度か遊びに来てくれました。
とにかくサッカー好きでその頃から先生っぽくない印象だったんですが、その後更にあらゆる場所へ赴き、個性に拍車がかかっていた…。
Haruさんってこんな人
▶ どこから
韓国、光州(在住日本人)
▶ 職業
日本語教師
▶ 年代
44歳
▶ 旅行日程
一週間程度
▶ 同伴者
一人旅
▶ これまでの旅行経験
<旅行>
30~40カ国
<在住>
ブラジル2年 、韓国4年半、ミャンマー&タイ半年、アメリカ半年、中国1ヶ月、台湾1ヶ月、バリ1ヶ月
▶ マレーシア(ペナン)は何回目
二回目
この<在住>のところ見てよ…。いろいろ経験豊富で、「日本人」とかそういう枠を軽く突き抜ける男、それがHaruさん…。
特にブラジルに行ってから、フレンドリーさというか、親しみやすさに拍車がかかり、「ここにいるやつみんなアミーゴ!!」みたいな。
屋台村のドリンクスタッフと肩組みながらコソコソしてるから、「一体何をしてたんですか…?」と聞いたら、「いや、トイレどこか聞いてただけ!」傍から見る圧倒的親しみやすさ、抜群!!
Haruさんのアンケート回答はこちら!
ペナンに来る前は、どんなイメージで来ましたか?
暑くて熱い場所。
ペナンに来る前とイメージは違いましたか?違った場合、具体的にどんな点か教えてください。
それ以上に暑く熱かった。
ペナン旅行で一番心に残った場面は何ですか?
ビーチサッカー国際試合 @ Batu Ferringhi。
ペナン旅行ここが大変!ということはありましたか?
特になし。
ペナン旅行ここがいい!というものは?
・多様な食べ物
・優しい人びと
・色んな寺
食べ物はどうでしたか?どんなものが口に合いましたか?
ラクサ、飲茶、インド料理。
他の旅行先と比べて特色はありましたか?
多文化の中で急速に発展している国。
まだ来たことがない人に、ペナン旅行について聞かれたらどう説明しますか?
広い世界を垣間見るキッカケが作れる場所。
旅行ではなく、「住む」と考えた場合はどうですか?
有り。
旅行に持ってきたほうがいいものは何かありますか?
パスポートだけで充分。
旅行に持ってきたけどいらなかったな、と思ったものはありますか?
折り畳み傘。
再訪はありですか?
アリアリ。
その他、気づいたこと何でもお書きください!
たびなすび夫妻、色々とありがとうございました。
一緒に過ごした時間、とても有意義でした!
旅上手とはこういう人のことを言うのか
上記のアンケートからも分かる通り、世界旅経験が豊富なHaruさん。もはやどこへ行こうとも多少のことには動じません。KLで何泊かした後ペナンへ向かう予定でしたが、その朝、「超調子わりい…」と!!!
どういうことか、と尋ねると、「いやー、昨日ゲストハウスの人たちと飲みすぎたわー」
…二日酔いか。
ペナンは街歩きも多いしちょっと心配したんですが、次の日、「街歩き疲れたから、ホテルのバーでビール休憩中」との連絡が。
復活早ええええ!!!って感じだったよ。
もちろん私達に会うのも目的の一つではあったのですが、べったりということは全く無く(いや、そんなこときっとできないだろう彼は)、「今日はビーチでオランダ人とサッカーしてきたわ!!」とか、「そのへんで会った旅行者とハンバーガー食べてる!」とか、一緒にいるときも、今まで手ぶらだったのに突然『地球の歩き方』をペラペラめくってるから、夫が「あれ?持ってましたっけ?」って聞いたら、
H「あ、これ後ろの席の日本の人のやつ。」
夫「いつの間に!!」
H「ちょっと借りた。へへ。」
みたいな。
元々コミュニケーション能力は飛び抜けて高かったのですが、本人曰く、ブラジルで炸裂したらしいです。 HaruさんはJICAの派遣日本語教師として2年間ブラジル生活を送っていたのですが、思いの外自分に合っていたと。今回も何かと「ブラジル戻りたい〜」と言ってました。
…ブラジルすげえ。
今の韓国の生活はちょーーーっと窮屈な様子。韓国も日本同様しがらみは多いですからね、ブラジル帰りには辛いかも…。そんな中訪れたペナンはのびのびしててリフレッシュになった模様。
東アジアでちょっとストレス溜まったら、気分転換に来てくださいね!
ペナン旅行のリアルな口コミ!33人の体験談&おすすめスポットをご紹介!