マレーシア暮らし

インド旅行はちょっと不安?ペナンのリトルインディアで“お試しインド”体験

2017年9月

こんにちは!たびなすびのちかです。

インド…(ボソッ)…うける。

名前を聞くだけで思わず笑っちゃう国…、それがインド。5年ほど前に1ヶ月ほどの旅程で初めて足を踏み入れました。

2週間目からは「マジで全てがカレー味やめろ…」と呪文のように唱え、唯一カレー味がしないバナナとオムレツトーストのみで過ごした数週間…。

人生最軽量の体重になったし。

「本気で痩せたいなら、インドダイエットがオススメ!」なんてね…。

インド1ヶ月の旅を振り返ると…

  • とりあえず景色は茶色い。だから撮った写真も茶色い。ブルーシティとかピンクシティとか持ち上げられてるのって色つきが珍しいからに違いない。
  • インド人多すぎ。寝台列車で十時間以上移動するのに、車窓に必ず人が一人はいる。タージマハルだってインド人だらけ。
  • 話し掛けてくるインド人は大体詐欺しかキャッチだけど、一般のインド人は超親切。誤解されて可哀想。
  • 駅のホームでベンチだと思って腰掛けたら棺桶(人が入ってる)だった。
  • 電車のトイレは穴空きで線路に落ちる。
  • 子どもがトイレ(大)を路上でしながら「ハーイ!」と挨拶するほど人懐っこい。
  • 一番怖いのは野犬と猿。
  • 困ってると一瞬で20人位に囲まれる(女性の場合は特に)。
  • 朝5時に宿を出た瞬間に、ボートの勧誘に会う。
  • 握手を求められて応じると「マッサージしたから1ドルよこせ」とか言われる。

…だいたいこんな感じ。

書いてたら1万字くらいになりそうだったので、とりあえずこの辺でやめとく…。

この10倍位エピソードはあるんですが、雰囲気的にはこういう感じのことが毎日突然やってくるのがインド旅行です。後から思い出すと笑えてくるんですが、そのときはねー、大変に疲れましたよ。

夫はインドがかなり気に入ってるようで、

よし
よし
そろそろ二回目行く?

と誘ってくるんですが、私はまだ全然行きたくないですねー。

マハラジャ旅行とかならいいけどさ。

綺麗なインドで雰囲気を味わおう!

周りのインド経験者から様々な情報を聞いて

行ってみたいけど、ちょっと自信ないわ…

という人も多いはず!

私も夫が一緒じゃなければ、もしかして行かなかったかもしれません。(選択肢にすらなかった予感)

でも、インドの文化は魅力的じゃないですか?サリーは素敵だし、ヒンズーの神様ってちょっとおちゃめな感じ。アクセサリーも独特で可愛いし、なんたって本場のカレーを食べてみたい!

いや…でもな…インドか…衛生面も気になるな…

安心して下さい!!

許容範囲の清潔さで、本場のカレーもショッピングも楽しめる、そんなインドがあるんです!マレーシアに。ハードルいきなり下がったね!

マレーシアの人口の約8%はインド系

マレーシアは言わずと知れた多民族国家。

大まかにいうと、マレー系7割弱、中華系2割半、インド系が1割弱、その他少数民族も多数暮らしています。民族毎に宗教が違うので、混ざり合っているというよりは、分かれて暮らしているという感じ。

そのため、エリアごとに、中華、ムスリム、インドとそれぞれの文化が楽しめます。マレーシアの都市部にはまとまった数のインド系がいますから、リトルインディアも必ずあり!

鼻をつくお香の香り…大音響のインド音楽…ちょっと濃い目の顔立ちの方々…

ここはっ!まさにっ!インドではないか!!!

ってなるよ。

インドほどのびっくり仰天エピソードは起こらないけど…

私が現在住んでいるペナン島にも、中心部にリトルインディアがあります。

ペナン島は中華系が多いので、漢字が溢れている街並みに突然あらわれるインドってなかなか面白い。

でも、カレーは本格的だし、サリーも売ってるし、インド商店なんて「なにこれ!?」っていうインド直輸入品も売ってたり。

マレーシア生まれのインド系の方々も「OK!」のときには首を横にゆらゆら振ってくれます。(インド人の紛らわしいジェスチャー)

だけど、インドよりは圧倒的に安心感があり、ぼったくられることもなく、人々のマナーもいい!

インド旅行だったらそういうところも含めての面白さなんでしょうが、「ちょっとそこまでは…、でも、雰囲気にはすごい興味ある!」ならマレーシア旅行をオススメします!

それでも疲れちゃったら、先進国と変わらぬオシャレカフェや中華料理でホッとしよう!

さっき、リトルインディアで買ったクッキー(コンビニでも買える普通のお菓子)は、インドの香り(強烈お香)が染み込んでたよ…。

インド恐るべし…。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
📩 ご感想・メッセージ・ご質問等はこちらから 📩

 

ご訪問ありがとうございます、たびなすび(プロフィール)です。現在、マレーシアのペナン島を拠点に生活しています。このブログでは日常の小さな気づきや、心に残った旅の瞬間などをお届けしています。このブログが新たな冒険や発見のきっかけになれば嬉しいです。「住みたくなるようなお気に入りの街」を探す旅に出てみませんか?

Image 1Image 2Image 3Image 4