
こんにちは!たびなすびのちかです。
今日も夫ネタです。なぜなら最近近所でダラダラしてるので、特に新しい発見がない…。
そんなときは!
ジッ…。(夫を見つめる)更にジッ…。(隅々まで見つめる)
夫「ちょっと何なの。」(ちょっとイラ顔)
私「何なのって…」
夫「意味もなくこっち見ないでくれる?」
私「情報収集だよ!!」
夫「何の!!??」
私「ブログに書くネタが見つからないんだよ。だからよし(夫)を見れば何かあるかもって。」
夫「あ、そういえば昨日も俺の坊主頭の話だった!」
私「正確には帽子だけどね。なんかない?ペナンに来て。」
夫「んー、あ、ある」
私「何!?」
夫「鼻グズグズしなくなった!」
私「…そういえば!」
夫「車の助手席にも一箱置いてないと困るくらいだったのに、こっちじゃ全然。」
私「確かに!年中鼻水かんでたのに…何で?」
夫「わかんない。季節がないからかな…」
日本&韓国では慢性鼻炎でストレスだった夫
日本ではもちろんのこと、最近まで住んでいた韓国でも年がら年中鼻がグズグズしていた夫。気がつけば鼻水をかんでいた印象しかありません。
そういえばマレーシアに来てから鼻をかんでいるところを見たことがない!
以前、タイに行った夫が怪しげなものを買ってきました。
これ(ヤードム@Google検索)。
一見リップクリームにみえるこのスティック、使用方法は、鼻にぶっ刺すっ!
ズボッと。(フタは取ってね)
ミントフレーバーが入っているので、鼻呼吸するとダイレクトに吸収でき、スーッと鼻が通るようになるんだとか。
夫はこれを学生時代から愛用していて、たまに鼻にぶっ刺しながら運転したり、オフィスで使用したりしてるところを目撃されたりしてたっけ…。
そのくらい使用頻度が高かったってことですね。特に季節の変わり目には鼻水が止まらず、かなりストレスだったらしい…。
マレーシア移住後、夫の鼻炎が劇的に改善

ところが、マレーシアに来てからというもの、鼻詰まりは解消。あまりにも自然に鼻炎が改善したので、本人も「気づいたら治ってた」レベルなんだって。鼻が詰まらない、というだけでもかなり快適な日常になった夫。
その原因は一体何なのか…。
夫「季節の変わり目がないからだと思う!!」
横で見てると年中グズグズしてた印象しかありませんが、夫によると、鼻詰まりは季節の変わり目がピークだそう。
以前住んでいた韓国は突然暑くなり、突然寒くなるというように白黒はっきりした天候だったので、短い春と秋が特に酷かったみたい。
一方のマレーシア。雨季と乾季こそあるものの、気温でいえば、年間グラフは一直線。あまりに変化がなさすぎて、いつ一年が始まりいつ終わったのかほぼ記憶がなくなる…。
季節の変わり目どころか、季節がない!
サンプル数1しかないので、かなりの主観ですが、慢性鼻炎を改善したい!と思ってる方は常夏に住んでみるのもありかも!?※症状は人によるよ。(強く言及)
最後まで読んでくださりありがとうございます。
📩 ご感想・メッセージ・ご質問等はこちらから 📩

ご訪問ありがとうございます、たびなすび(プロフィール)です。現在、マレーシアのペナン島を拠点に生活しています。このブログでは日常の小さな気づきや、心に残った旅の瞬間などをお届けしています。このブログが新たな冒険や発見のきっかけになれば嬉しいです。「住みたくなるようなお気に入りの街」を探す旅に出てみませんか?