こんにちは!たびなすびのちかです。
先日ローカルのお友達が教えてくれたお店に感動したので、レポートします!
ランチを食べた後、
「じゃあ、有名なエッグタルトのお店を紹介するね!」
と言われたのですが、正直、
ふーん…。
ってなったのは内緒。
エッグタルト以外がまさかのヒット
![lisbon](https://tabinasubi.com/hp/wp-content/uploads/2017/04/lisbon-1060x707.jpg)
エッグタルトは中華系の都市で有名な食べ物ですが、元々はポルトガルのものでしょ。
私、ポルトガル旅行の際もエッグタルト食べたんですがね、
総じて想像の範囲内の味だったんですよ。
振り幅が小さいっていうの…?
まあ、美味しいかもだけどこんなもんだよね。みたいな。
香港の有名店でもそんな感じだったので、別に悪い意味じゃなくて「ふーん…」ていう気持ちだったんです。
で、そのペナンのお店ですが、
エッグタルト美味しかった!(コロッと態度変わる)
ズシッと重かった。
特に焼き立てだとおいしいですね、冷蔵庫に入る前のが手に入れば最高。
![MingXiangTai](https://tabinasubi.com/hp/wp-content/uploads/2017/04/MingXiangTai_2-1024x1024.jpg)
ただねっ!
その他のメニューがね!
想像の範囲外だった!
まさかのホームラン。
4番はまあ普通にヒット打ちましたけど、下位打線が大活躍で粘り強い。
まさか、バントと思いきや、連続でヒット打たれるとは思いもしませんからね…。
油断していた私も悪いんです。
どうせボールが飛んでこないだろうと、外野もバックアップしてませんでしたからね…。
簡単にヒットを打たせてしまったのかもしれません。
…て、何の話これ。
有名エッグタルトの店『名香泰(mingxiangtai)』
脇役最強店はこちら。
エッグタルト屋さん、とのことだったので、当然エッグタルトが満載かと思ったのですが、
カウンターケースの中には、いろんな種類の中華系スイーツでいっぱい。
でも…。
私アジア系スイーツあんまり好きじゃないんだ…。
特に東アジア系。日本も含む。
和菓子とかあまり心を揺さぶられません。
アンコいっぱいたい焼き!とか罰ゲームかと思うほど苦手。パンの部分をおくれよ!という好み。
ほぼ小学生と同じように、ケーキ!クッキー!ワッフル!パフェ!のほうが好き。
だから中華系の総じて茶色い月餅みたいな見た目のまんじゅう系は、あんまりね…。
けど、ローカルの友達に勧められた手前、
なぜか8種類も買った。
全部茶色いやつ。
この時点で見た目的にエッグタルトの圧勝。
![MingXiangTai](https://tabinasubi.com/hp/wp-content/uploads/2017/04/MingXiangTai_1-1024x1024.jpg)
心の準備をしてなくて美味さにビビる
とりあえず、エッグタルトを食す…。
まあそりゃ美味しいわ。
だってここペナンで有名なエッグタルトのお店なんですよ、そりゃ美味しいですよ。想定内。
しかしまだテーブルにはたんまりと茶色スイーツが乗っかってる…。
まあここはね、文化体験ですから食べますけどね。
えっと、これは…「珍珠鶏」。
アルミに入ってどっしり重い。
珍珠=タピオカ…チキン…。謎。
パカッ…。(蓋開ける)
まさかのご飯!
パクッ…。
うまああああ!!!!
なにこれすごいおいしい。
ちまきですね。
もちもちで甘いけどしつこくなくて、でもサッパリしているわけでもなく、食事でもなくスイーツでもない。
なんでここでちまき!?と思いましたが、そんな疑問も吹っ飛びました。
エッグタルト屋で、ちまきに感動するとは思わなかった!
他も全部美味しくてエッグタルトの味忘れた
あと美味しかったのが、
アヒルの黄身入りまんじゅう
通称:咸蛋酥 (Salted Egg Pastry)
周りはあんこで、中心に固まった黄身が入ってるのですが、若干黄身より味が濃い。
「普通の黄身の味じゃない!」
「だってダックだもん」
とのこと。
あんこなのに…あんこなのに…
うまい。
他に、
・パイナップルとマンゴーのまんじゅう
・元々豚肉で作るけど、チキンで同じ味を出した肉入りまんじゅう
・ハーブで煮たゆで卵
とか食べたけど、まさかこの味を気に入るとは思って見なかったので、食べて衝撃を受けました。
和菓子が苦手な人も騙されたと思って食べてみてほしい
もしかして、月餅とかが好きな人はもうとっくにこの美味しさに気づいていたかもしれませんが、和菓子が苦手な私には衝撃。
バターとクリームを使わなくても、こんなに美味しいスイーツになるとは!
スイーツ博士として(家族内で)名を馳せている夫は、
「美味しいでしょ、そりゃ。」
と私の絶賛に(大げさだな…)という顔をしていましたが、そりゃ博士は想定内ですからね、私がエッグタルトを食べたときと同じ反応でしょう。
私があまりにも期待していなかったからかもしれませんが、ここは、
中国人にも有名なんだって!
中国にも同じようなのあるんじゃないんか。
ローカルの友達曰く、インスタに写真をあげるためだけに煮卵を買った中国人観光客が、
「もったいないから食べるかー」
と一口くちにした途端に、
「うっま!」
と思わず叫んでしまったのを隣で聞いてたそう。
…てことは、やっぱり心の準備次第!?
とはいえ、ものすごく気に入ってしまったので、お客さんが来たときには絶対に連れて行くお店としてリストアップされたのでした!
(豆漿(豆乳)と豆花(豆腐スイーツ)も絶対買ったほうがいいリストね)
【ペナンで感動グルメ!シリーズ】
【ペナンスイーツ】ココナッツアイス専門店『Sangkaya』がおいしい!日本上陸できるレベル!
ジョージタウンのインド風絶品スープ店『Soup Hameed』!ダシの効いてるカレー味って…
ペナンの激うまスチームボート『呉発成』は庶民派!お鍋は煙突つき、炭火でスープを沸かすよ!
【ペナンカフェ】おしゃれな店内はノマド向け!ボリューム満点ランチはコスパ最高
【ペナンの屋台】メジャーなメニューはこれ!一人一品じゃ全然満腹にならないよ!