📍撮影場所(地図)
2025年4月某日
ペナン島は、ストレイツキーマリーナ。
3月はどんよりした日が続きましたが、4月に入って急に空が明るくなり、モスクから流れるアザーンと鳥の美声に包まれる清々しい朝が戻ってきました。
この時期、湿気と暑さはあるものの、日課の朝散歩は何とか続いています。
毎朝約5キロ(ルート)を妻は走り、僕は歩きます。
だいたい同じ時間に出かけるので、すれ違う顔ぶれも決まっています。知人もいれば、名前を知らない「いつもの人」も。そんな彼らとは目が合えば、通りすがりに「おはようございます」「안녕하세요〜」「Morning」と軽く挨拶を交わします。
📍撮影場所(地図)
朝活を終えて家に戻ると、妻と「最近ヨットのおばちゃん見ないよね?」「◯◯さんに会った?」そんな話をしながら、それぞれの朝の続きを過ごします。
ちなみに、妻は、「いつもの人」の一人に、よく声をかけられるそうです。
“You have a great smile. It gives me energy every morning” と。
マレー系のおじさんからさらりとクールに。
もし、僕が毎朝会う日本人の知人女性に「笑顔が本当に素敵ですね。毎朝、◯◯さんの笑顔で元気になります」なんて言ったら、警戒され、「朝から気持ち悪いこと言ってくる人」って噂になるでしょう。
でも、母語でない言語で言われると、なんだかクールに聞こえてしまうのは不思議。
これぞ外国語マジック。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
📩 ご感想・メッセージ・ご質問等はこちらから 📩

ご訪問ありがとうございます、たびなすび(プロフィール)です。現在、マレーシアのペナン島を拠点に生活しています。このブログでは日常の小さな気づきや、心に残った旅の瞬間などをお届けしています。このブログが新たな冒険や発見のきっかけになれば嬉しいです。「住みたくなるようなお気に入りの街」を探す旅に出てみませんか?