日本

みかんの名産地愛媛で食べた柑橘系デザートはパンとソフトが美味しい!【四国レンタカーの旅】

こんにちは!たびなすびのちかです。

連載、四国レンタカーの旅。

香川のうどんに引き続き、愛媛。

といえば…

 

みかんでしょ!

 

ポンジュース。

 

まあでも、香川のように『うどん』という食事メニューじゃないので、

みかんはこっちから見つけに行かないと堪能できないかなー、と思ってたんです。

 

いやはやそうではなかった…。

愛媛の県庁所在地、松山についた途端、

 

オレンジだらけ。

路面電車がオレンジ

オレンジのポストもあるし、

街の看板も装飾もあちこちオレンーーー

みかん…目から体感…

 

特に路面電車がひっきりなしに走ってるので、「”みかんの有名な”愛媛にいるのね…」と否が応でも感じるう!

 

愛媛で食べたみかん系スイーツ

口でもわかりやすく愛媛を体感しよう!

ということで、みかん系スイーツを買って食べたよ。

 

①まどんなのよろこび(紅まどんなのジュース)

180mlで700円超えとか!!!

高っ!!!

っていう高級ジュースでございます…。

不思議ね…、同じ値段のお店のビールなら全く躊躇なく飲むってのに…。

 

なんか、この『紅まどんな』っていう品種がめちゃくちゃ希少らしく、それが4玉分位入ってるかららしい。

ありがたく飲みました。

 

正直、普通だった。

 

紅まどんなの存在すら知らないもんだから、えっ…これがお店のビールより高い!?って思った…。

多分砂糖入れてないからだよね…。

普段砂糖にまみれた生活を送ってるから…。(マレーシア在住)

 

 

②紅まどんなのゼリー

紅まどんな、スターすぎる!

その名前さえつければ、貫禄が出るもん…。

ということで、まんまと買っちゃったゼリー。

 

正直、これも、

 

普通だった。

 

私、紅まどんな食べたこと無いから、もうここでね、

(紅まどんなって、甘くないんじゃ…?)

という疑念が湧いてきてるもん。

 

ただ、シーズンじゃなかったので、紅まどんな本体は食べることができませんでした。

実証できず、残念!

 

 

③まるごとみかん大福

まるごといちご大福ならぬ、みかん大福ですよ!!

小ぶりなみかんが薄いお餅に包まれてた。

みかんの甘酸っぱさとお餅の甘さのコントラストが美味い!

みかんがジューシーすぎてちょっと食べにくいけど、

全国区でこんなお菓子見たことないので、愛媛だからこそ味わえたというお得感も嬉しい。

 

 

④生クリームぱんみかん

実は、このパンが私の中では優勝です!(何の?)

 

生クリームと柑橘系は合わないでしょう…と思ったんだけど、

チーズケーキっぽい味になってて「おおおっ!」ってなった!

 

パンは購買で売ってそうな生地で、特別感無いけど。

凍ってたのを売ってもらったから、一応溶けるのは待ってたものの、アイスを食べてるような感じに。

 

⑤みかんソフト

パンが優勝!って思ったけど、やっぱりソフトも同率一位にする!

ちょっとシャーベットっぽい味わいになるんですよね、柑橘系フルーツだから。

 

だけど、アイスのフレーバーに『みかん』ってあんまり無いじゃない?

食べると新しい&意外においしいんですねー。

本当、なんで普通の店にみかんフレーバー無いんだろう?って思ったほど。

 

愛媛の道の駅にはみかん・柑橘系の果物の種類が多すぎる

レンタカー旅だったので、外せないのが道の駅。

道の駅はその土地柄が出やすいですが、それにしても、

 

みかん系の果物多すぎだよ。

 

観光客用か!?とも思ったけど、停まってた車ほぼ愛媛ナンバーだったしなー。

みかん系スイーツはもうお腹いっぱいでしたが、やっぱり果物そのものも食べたいな、と思って売り場に行ったんです。

 

↓この道の駅

 

試食し放題だった!!

 

パクパクパクパク…

 

多分10種類以上食べた…。

これでもう柑橘系大満喫…。

 

しかし、客が私一人だったため(夫もトイレでいない)、店員さんに見守られていたため、1番甘い!と思った『南津海(なつみ)』を購入。

種がめちゃくちゃ多いけど、甘くておいしい。

行ったのがゴールデンウィーク明けだったんだけど、人気品種の旬では無かったみたいですね。

ゴロッとした大きい品種とか、黄色いグレープフルーツみたいなのが主でした。

 

愛媛でみかんとか柑橘系を食べた感想

紅まどんなが食べたいです!!

 

今までの人生で一度も聞いたことが無かったはずなのに、

愛媛に2日いただけで、

 

紅まどんなどんだけーーーー!

 

ってなったもん。

 

「これは紅まどんなが入ってるんですよっ!」(お店で)

「俺たちは紅まどんなすらいつでも食べれちゃう…」(地元民)

 

という洗脳。

ジュースやゼリーでは本物の美味しさは味わえませんね!

ってか、みかんに品種があるってことすら概念に無かった私。

今や、私の憧れみかんは『紅まどんな』なのである!!!

 

ちなみに紅まどんなの旬は冬だって!