日本

日本の地方都市を外国人観光客におすすめしたい理由!どこへ行っても整ったインフラと秩序は超レア!

こんにちは!たびなすびのちかです。

約1ヶ月に及ぶ日本滞在で、東京⇒福島⇒宮城⇒北陸(石川・富山・福井)⇒大阪、に滞在しました。

そこで気づいたことは、

 

・北陸の魚がハンパない美味しさ

・今年の楽天弱すぎ辛い(GW時点)

・喜多方市のラーメン観光がすごい

・どんな辺鄙な場所へ行っても素晴らしくキレイで整ってる

 

「は?」っていうのも混ざってるので、そのへんは無視してもらって…

特に最後のね!!

前回の記事「日本のびっくりした所」に追加で書いても良かったんですが、最近記事が長いのでね…。

今回はこのトピックに絞ってみました!

例えば金沢は人口約45万人の地方都市だけど…

石川県の金沢市。

北陸新幹線の開通によって、駅や施設がかなり新しくきれいになった!ということです。

金沢市の人口は約45万人で、市町村単位でいえば日本で35番目の都市だそう。

大分市や倉敷市あたりと同じくらいの規模。

日本に長年住んでいる方なら、大体このくらいだな〜というのが想像できますよね。

私も実家が仙台の近くなので、100万人都市だと仙台を基準に、それよりちょっとコンパクトにしたのが金沢かな、と思ってました。

今回初めて訪れて、とても魅力的で驚いたのはもちろんですが、規模的には予想通り、といった感じ。

 

が、ですよ。

例えば韓国人に「金沢」の規模を紹介した場合。

(※長年韓国に住んでたので)

 

・日本の地方都市で人口50万人弱

・東京や大阪などの大都市からは遠い

・規模でいうと、日本で35番目の都市

 

などと説明すると…

 

・地方都市

⇒ 地方って!50万って広域市(韓国の100万人以上の都市)でもない…。めっちゃ田舎じゃん!

 

・大都市から遠い

⇒ 東京がソウルでしょ、大阪が釜山として…、それ以外の地域みたいな感じ…。めっちゃ田舎じゃん!

 

・日本で35番目

⇒ チュンチョン(春川)とか、ヨス(麗水)と同じ位!?何もねえ!!めっちゃめっちゃ田舎じゃん!!

 

ってなるわけです。

 

ちなみに金沢に就職した韓国人の学生とご飯食べたんですが、

「金沢って日本語勉強してても聞いたこと無くて、就職決まって田んぼしかないんだろうと思って絶望しながら来ました。」

って言ってました。

 

夫「で、実際の感想は?」

韓「超都会でびっくりしました!!何でもある!なんでこんなに都会なのに有名じゃないんですかね??」

 

ということです。

なぜこの韓国人の学生はびっくりしたのか

韓国の場合、とにかく全てのものがソウルに集中。

ソウルがとにかく発展するのを一番に考えて突き進んできたので、地方のインフラがとても遅れています。

ソウル、あるいは第二の都市である釜山に降り立てば、日本とほぼ変わらないか、もしくは日本より進んでるんじゃないか?と思う場合も多々あり。

しかしひとたび地方に行けば、まだ「時は昭和…年」といった風景が広がっているのです。

 

韓国在住時、東海岸を縦断しようとドライブしたことがありますが、釜山を出てしばらくすると高速も通ってない地域があったり。

車で100キロの道のりが3時間弱かかる場所もあります。

多分、これからどんどん便利にはなっていくんでしょうが。

一方の日本。

現在勢いのある国々よりは緩やかに発展し、それからかなり時間が経っています。

そのため国の隅々にまでインフラが整っていて、大都市と雲泥の格差ということはない模様。

教育も行き渡っているし、外国から見たら住んでいる人のモラルも全く変わりません。

 

私達からしたら、「当たり前じゃん」と思うことも、外国人にしたらぎょえー!なんですよ!

最近バンコクとか上海とかクアラルンプールとかすごいでしょ、新しいシステムも導入されて近未来みたいだし。

 

でもね。

ちょっと離れた地方に行ってみるとね…

あれ、同じ国かな?と思うほど、町並みも住んでいる人も全然違ったりする…。

(ヨーロッパの先進国も田舎が充実してるよね)

地方の観光地化はなんとなく出来てるし、お土産も充実してる!

日本でも限界集落みたいなところにいけばまた違うのかもしれませんが、それは極論なので置いといて。

各都道府県の県庁所在地レベルであれば、すごいレベル高いですよ日本は!!

 

しかも結構地方ごとに特色出してるじゃない?

日本人が国内旅行を楽しんで結構時間が経つから、どこに行っても一応観光地化の方向性はできてる。

 

更に良いのが!

お土産!

実は、「どこどこに行ったら名産はこれ〜」「このお菓子はここでしか買えない〜」って珍しいんですよね、世界的に見ても。

お土産文化が強い日本だからこそ発展した産業でしょう。

ショッピングがしたい!っていう外国人観光客も多いですが、日本の地方都市レベルであれば大体満足できるでしょう。

ジャパンカルチャー最先端が見たい!っていう場合は東京をおいて他にはないけどね。

私が地方都市をいいな、と思った理由

今回私も旅行者として日本を回りましたが、大都会はとにかく疲れる…。

住居を構え生活しているなら、東京もステキな場所だと思います。

教育や文化、グルメに職場も日本一のものが集まっている世界屈指の都市だし!

 

が、旅行の場合、とにかく朝から晩まで出ずっぱりなので、ものすごい数の人人人…に数日でグロッキー。

その後、仙台や金沢を訪れてみると…

 

・買いたいものはここでも買える!しかも人が少ないからゆっくり見られる!

・地方ならではのグルメを満喫できる!週末でも予約取りやすい!

・交通はちょっと不便だけど街中ならなんとかなる!レンタカー借りれば郊外も余裕だし車も少ないから運転しやすい!

・近くに温泉めっちゃある

と旅行者にはいい事づくし!

初日本であれば、京都近辺の歴史的建造物や、東京のメトロポリタン具合にビックリするのもありかと思います。

が、二度三度訪れるならね、絶対(外国人である本人が)聞いたことないような地方都市でも楽しめるよ!絶対!

 

ということで、ここで日本語でアピールしてどうすんの?って感じなんですが、

知り合いの外国人が「日本また行くんだー」とか言ってたら、是非地方都市をオススメしてください!

 

【日本の旅行をもっと広めたい!シリーズ】

長期海外在住者が一時帰国でびっくりした日本のいろいろと、私の思い込みが激しい件

日本の和式トイレに物申したい!外国人も敬遠しがちだから減らしたらどう?

一時帰国時にキャッシュレス生活!使えなかったのは個人経営のレストランと露店だったよ

 

⇒ 目次で他の旅記事を探してみる!