旅のよもやま話

『Blog』じゃなくて『Vlog』?最近流行ってるらしいんだけど、どんなもの?

こんにちは!たびなすびのちかです。

数日前の記事にも書きましたが、英語の文法と語彙が全く足りないのでオンライン英会話をやっています。

参照記事:オンライン英会話『English Central』やってみた!インプットが義務だから効果ありそう!

 

動画を10本ほど勉強すると1回20分の英会話レッスンが受けられるのですが、

その中で、

 

先「毎日何してるの?」

私「ブールで泳いだりー、ブログを書いたりしてるよ。」

先「ブログ?」

私「うん、ブログ」

 

みたいな自己紹介的な会話を先生としていました。

よくチャットで単語を送ってくれたりするのですが、その時に送られた単語が、

 
”Vlog”
 

えっ…。先生なのに間違いすぎじゃん…。

と思ったよね。

 

私「いや、先生 ”V” じゃなくて ”B” でしょ。」

先「あーこっちか ”Blog”!えへへへ…。」

 

全く先生なのにしっかりしてよねー。とか呆れ顔で思ったんですけど、

 
今大流行らしいよ!”Vlog”!
存在するんだ…。

先生間違ったんじゃなくて、むしろ最先端だったってわけ…。

 

で、Vlogって一体何なのさ。

”V”はVideo、ビデオのブログで『Vlog(ブイログ)』だって

ブログ(Blog)の場合は、一般的には文章を記事としてあげ、コンテンツを増やしていきます。

しかし、Vlogの場合は、

 
映像でコンテンツを増やす。
 

Youtubeとかで映像をたくさんあげてるのや、サイトが映像で満載なものも”Vlog”にくくられるみたい。

英語の先生(フィリピン人)は、BlogよりVlogのほうをよく見るから、こっちかな?と思っちゃったのかもしれませんね。

Vlog(ブイログ)は日本語ではあまり浸透してないみたいですが、形態としてそのようなコンテンツを作ってる人はたくさんいるので、言葉として認識されるかどうかは時間の問題だとおもいます。

ブロガー(B)とブイロガー(V)の違い

ブイロガー(V)はね、

 
とにかく若いよね。
 

カナダとアメリカのブイロガーを見たけどさ、

筋肉むきむきで、エナジーに溢れてて、プリケツ彼女連れてたもん!(最後のは関係ない)

・バク転とかするエナジーな人 ⇒ FunForLouis

・プリケツ彼女がいる人 ⇒ Lost LeBlanc (見れない場合はこちら

もうタレントみたいにかっこいい見た目!(とか雰囲気とか)

 

百聞は一見にしかず、という言葉にもある通り、ダラダラ文章で感想を語るより、ムービーで「こんな感じだよ!」と見せるほうがわかりやすいし心を捉えるのかしれませんね。

 

ダラダラ文章で…

 

 
…私かよ!!
 

この前外国人の友だちにブログ見せたら、

「長っ!」

て一笑された。

 

そう…心の声を一言一句書いてるからさ…。

私はブイロガー(V)になれるか考えてみた

世界を席巻しつつあるらしいVlogですが、ブロガーの端くれである私としては、

 

みんな、文章も見てくれよな!!

 

と言いたい!

もともと言いたいことが時を重ねる毎に積み重なっていくタイプなので、日々の文章が長め。

 

「この質問をしたときの店員の表情が秀逸っ!」

とか、

「夫が気が向かないときにする素振りを詳細に表したいっ!」

とか思ってるので、動画となるとそこにフォーカスできないわけ!

 

どうしても動画となると、

 
もうコントするしかなくなる。
 

私は良いけど。ドリフのDVD持ってるし。

でも相手役見つかるかな…。

ブロガー(B)に朗報!日本人は文章が好きらしい

これって世代差はもちろんですが国によっても差があるらしく、聞くところによると、

 
日本人は文章の読み書きが好きらしいって!
 

世界人口からすると決して多くはない日本語話者。

しかし、ブログに関しては日本語が一番多いんだって!

ブログは世界に約7000万あり、使用言語別では日本語が約37%と、トップなのは何故か?

 
じゃあ、私の文章が長いのも納得ですな!
日本人だし!

 

一昔前は電車の中では本や新聞でいっぱい。

最近はスマホばっかり!という声もありますが、みんな何かしら読んでますよね…。

 

最近発展した国なんかは、ブログ文化が発達する前にSNSが広まったので、ブログがほぼ自国語で存在しないところもあるんだとか。

ブログは結構日本人にあったシステム…だと嬉しい!

文章は時間の節約にもなる!

どういうことかというと、

・動画の場合はいつどこで重要(自分にとって必要)な情報が出てくるかわからないので、時間通り見なければならない。自分の思い通りに時間を短縮できない。目的のものをピンポイントで探せない。

・文章の場合は速読もできるし、スキマ時間にちょこちょこ見られる。いつでも始められやめられる。目的の語彙を探すことができる。

こういった点で、文章というのはなかなか優秀。

って、これちきりんの本で言ってたことなんだけどさ!

↓これ

参照記事:ちきりん著『自分の時間を取り戻そう』を読んだら、「頑張った!」の意味が違って見えた

 

ものごとをはっきり明確に捉えることは、動画の足元にも及びませんがね…。

まあ、それぞれの良い点はあるから、言葉は似てるけど住み分けはできているってことですね。

 

もし突然私がコントVlog 始めても、温かく見守ってね…。

 

【ブログ書くのは面白い!シリーズ】

ブログのページがハッキングされた!深夜に泣きそうになりながら攻防し、無事復旧…

女性が持ち歩くなら『Macbook』一択!毎日カバンに入れててもストレスフリー!

座席ひろびろ、トイレは充実!東新宿の『パセラのコワーク』はコスパ最高!

ペナンでコワーキングスペース発見!1ヶ月120リンギットで平日使い放題!

銀座のコワーキングカフェ『Snack』はめちゃオシャレ!昼間はほぼ会社だった

 

目次で他の旅記事を探してみる!